各務原市の一建設のお住まいにてSGガード施工致しました。
一建設のフローリングといえば、大建工業のサンロードアート。もうおなじみの床材です。
フロアコーティング業者も一苦労しているフローリングです。なぜなら表面が紙のようなシートになっており、そのすぐ下がMDFという木片チップになっており、簡単に言えばあまり強くない材質であるためフロアコーティングによってフローリングそのものが侵されるというリスクがあるのです。(本当は弱い床材ほどフロアコーティングが必要なのですが・・・)
もちろんメイプル社なら安心です。サンロードアートに対しても豊富な施工実績がありますのでおまかせください。
さて現場の様子です。
【施工前】

ワックスがかかっていましたので剥離が必要でした。これは剥離前の状態です。
【施工後】

SGガードですのでピカピカです。
【施工前】
【施工後】
サンロードアートを採用しているハウスメーカーは現在のところ、一建設と飯田産業です。
基本的にはワックスをかけてのお引渡しになりますが、ノウハウのない業者だとワックス剥離時にトラブルが起きているようです。
業者選びは慎重に・・・
by 寺島