透明な遮熱ガラスフィルム(神奈川県鎌倉市)
2014-10-10 17:34
株式会社メイプル社
記事に戻るコメント(0)を読む・書く
「夏の暑さを軽減したい」
「冬の寒さを軽減したい」
「でも、窓ガラスに色がつくのは嫌」

こんにちは。横浜支店の大橋です。
少し前、真夏の時期にガラスフィルムを施工した例を紹介します。

・・・ちなみに、ガラスフィルムってご存知ですか?

窓ガラスに貼るだけで暑さや寒さを軽減できるとってもエコな商品なんです。しかも、ここでのポイントは「透明」ということです。

暗くなるなら、熱を遮るのは簡単です。例えば、カーテンなんて典型的ですよね。

しかし、このガラスフィルムは「透明」なのにも関わらず、冷房が外に逃げにくく、外からの熱をシャットアウトしてくれるのです(^◇^)これからの時期は、暖房が外へ逃げにくく、外からの寒さを通しにくくする高性能なガラスフィルムもありますので、1年を通して過ごしやすいお家に早変わりしますよ♪

さてさて・・・本当にそんな透明なの?って思いますよね?気になりますよね?少しくらい暗くなるよね?って思いませんか?


ぜひ、こちらの施工後の写真をご覧ください!!




フィルムが貼ってあるなんてわかりますか?

・・・私はわかりません(笑)

今回は、夏の暑さを軽減したいということで、比較的リーズナブルで効果も実感できる標準遮熱フィルムで施工していただきました!この他にも、用途に合わせて様々なガラスフィルムをご用意しておりますので、少しでも興味のある方はぜひ一度ご相談くださいね(^-^)!

今回のお客様O様には、フロアコーティングとエコカラットも同時に施工していただきましたので、また後日UPします♪

それでは、ちょっと季節外れのブログでしたが(笑)ぜひ一度ご検討されてみてください☆

横浜支店フリーダイヤル:0120-701-226

                                            by 大橋
                                              
記事に戻るコメント(0)を読む・書く
検索
キーワード

カテゴリ
1 Maple Blog (1433)
1 名古屋市 (625)
1 東京都 (19)
2 神奈川県 (48)
3 ガラスフィルム (69)
3 千葉県 (3)
3 岐阜県 (39)
4 エコカラット (209)
4 三重県 (29)
4 埼玉県 (7)
5 バルコニータイル (15)
5 静岡県 (11)
6 ピクチャーレール (15)
6 その他 (1)
Maple Blog (1198)
UVコーティング (46)
ウレタンコーティング (8)
ガラスコーティング (720)
シリコンコーティング (227)
タイルコーティング (11)
フロアコーティング (1031)
フロアコーティング【UVコーティング】 (1)
フロアコーティング【ガラスコーティング】 (2)
入居中 (329)
愛知県 (590)
新築 (971)
新築物件情報 (81)
施工エリア (1281)
水廻りコーティング (50)
現地調査 (21)
白木コーティング (7)
社員のつぶやき (44)
関東エリア (69)
月別アーカイブ
2020年4月 (15)
2020年3月 (15)
2020年2月 (15)
2020年1月 (17)
2019年12月 (17)
2019年11月 (21)
2019年10月 (24)
2019年9月 (23)
2019年8月 (16)
2019年7月 (13)
2019年6月 (16)
2019年5月 (12)
2019年4月 (14)
2019年3月 (11)
2019年2月 (8)
2019年1月 (14)
2018年12月 (13)
2018年11月 (17)
2018年10月 (11)
2018年9月 (10)
2018年8月 (16)
2018年7月 (20)
2018年6月 (18)
2018年5月 (16)
2018年4月 (23)
2018年3月 (19)
2018年2月 (18)
2018年1月 (18)
2017年12月 (19)
2017年11月 (22)
2017年10月 (21)
2017年9月 (22)
2017年8月 (20)
2017年7月 (26)
2017年6月 (23)
2017年5月 (19)
2017年4月 (20)
2017年3月 (23)
2017年2月 (20)
2017年1月 (20)
2016年12月 (20)
2016年11月 (23)
2016年10月 (25)
2016年9月 (26)
2016年8月 (17)
2016年7月 (27)
2016年6月 (26)
2016年5月 (22)
2016年4月 (19)
2016年3月 (24)
2016年2月 (17)
2016年1月 (16)
2015年12月 (17)
2015年11月 (22)
2015年10月 (22)
2015年9月 (26)
2015年8月 (16)
2015年7月 (19)
2015年6月 (23)
2015年5月 (29)
2015年4月 (34)
2015年3月 (40)
2015年2月 (27)
2015年1月 (31)
2014年12月 (43)
2014年11月 (57)
2014年10月 (35)
2014年9月 (32)
2014年8月 (34)
2014年7月 (31)
2014年6月 (26)
2014年5月 (21)
2014年4月 (23)
2014年3月 (25)
2014年2月 (15)
2014年1月 (17)
2013年12月 (23)
2013年11月 (19)
2013年10月 (23)
2013年9月 (33)
2013年8月 (36)
2013年7月 (36)
2013年6月 (35)
2013年5月 (25)
2013年4月 (39)
2013年3月 (37)
2013年2月 (32)
2013年1月 (38)
2012年12月 (36)
2012年11月 (44)
2012年10月 (53)
2012年9月 (49)
2012年8月 (48)
2012年7月 (52)
2012年6月 (44)
2012年5月 (41)
2012年4月 (58)
2012年3月 (38)
2012年2月 (36)
2012年1月 (40)
2011年12月 (32)
2011年11月 (28)
2011年10月 (16)
2011年9月 (16)
2011年8月 (5)
2011年7月 (7)
2011年6月 (8)
2011年5月 (4)
2011年4月 (7)
2011年3月 (7)
2011年2月 (5)
2011年1月 (3)

友人に教える
お問い合わせ

ホーム
上へ
株式会社メイプル社

株式会社メイプル社
このサイトは携帯電話向けサイトです。
携帯電話でご覧ください。