新築マンションにはセット施工がお得です!【フロアコーティング・エコカラット・バルコニータイル】
2014-10-06 15:46
株式会社メイプル社
記事に戻るコメント(0)を読む・書く
突然ですが、新築マンションをご購入された方、、、

「つけたいオプションはたくさんあるけど、どれも高くてできないなぁ」

「全部別の業者さんにお願いするのも、手間がかかって大変...」

なんて、、諦めていませんか?


こんにちは!横浜支店の大橋です。
今回は新築マンションをご購入されて、フロアコーティングからエコカラット、バルコニータイルを同時施工くださったお客様の例をご紹介いたします!

今回のお客様S様は、もともとバルコニータイルをご希望されていたのですが、何度かお会いして打ち合わせをしていくうちに、フロアコーティングやエコカラットも一緒に施工いただくことになりました!

その大きな理由としては...

"マンションのオプション販売会よりもかなりお値打ちに施工できる"から、です!!

もともと自社施工のメイプル社ではかなりお値打ちに施工が可能ですが、今回はセットで施工いただけるということで、更にお値打ちな提案をさせていただきました!ですので、同じくらいのご予算で本来ならばつけたかったオプションをつけることができたんですね☆

それでは、施工写真をご覧ください♪

★フロアコーティング

【Before】


【施工中】


【After】


今回は、床の風合いをそのまま生かしたいということで、Gコート【ガラスコーティング】の艶消しでの施工になりました!とても落ち着いた艶感で、ピカピカが嫌いな方にはご好評いただいている商品です!


★エコカラット

【Before】


【After】


書斎へランド(土もの調)ベージュでの施工です。施工範囲が狭いので、かなりお値打ちに施工ができましたが、アクセントが出てとてもお洒落になりました!

【Before】


【After】


寝室へアレッシュ、ホワイトでの施工です!アレッシュは従来のエコカラットに比べて調湿効果・防臭効果などが3割増ししているエコカラット+というグレードの高い商品なのにも関わらず、お値段はとっても良心的で、どこにでも合わせやすい柄なので、個人的にはかなりおすすめしている商品です♪


★バルコニータイル

【Before】


【After】




バルコニータイルはTOTOバーセアのMWシリーズを施工しました!バルコニータイルは木目調にしたい!というご希望を強く持っていらっしゃったので、こちらをお勧めさせていただきました!ご希望通りのナチュラルな仕上がりで、バルコニーに出るのが楽しみになりますね!


いかがでしょうか?

せっかく新築マンションをご購入されたのですから、いろいろと自分色にカスタマイズしたいですよね!もしも、価格の面で悩まれているのでしたら、ぜひ一度、メイプル社にご相談ください!きっとお客様に合ったご提案ができると思いますよ(^-^)

また、フロアコーティングからエコカラット、バルコニータイル、ガラスフィルムも取り扱っておりますので、マンション購入時の忙しい時期には、一括して打ち合わせ・施工ができるので楽チンですよ(^◇^)ぜひぜひご検討ください♪

お問い合わせはこちらから↓
横浜支店:0120-701-226

                                              by大橋



記事に戻るコメント(0)を読む・書く
検索
キーワード

カテゴリ
1 Maple Blog (1433)
1 名古屋市 (625)
1 東京都 (19)
2 神奈川県 (48)
3 ガラスフィルム (69)
3 千葉県 (3)
3 岐阜県 (39)
4 エコカラット (209)
4 三重県 (29)
4 埼玉県 (7)
5 バルコニータイル (15)
5 静岡県 (11)
6 ピクチャーレール (15)
6 その他 (1)
Maple Blog (1198)
UVコーティング (46)
ウレタンコーティング (8)
ガラスコーティング (720)
シリコンコーティング (227)
タイルコーティング (11)
フロアコーティング (1031)
フロアコーティング【UVコーティング】 (1)
フロアコーティング【ガラスコーティング】 (2)
入居中 (329)
愛知県 (590)
新築 (971)
新築物件情報 (81)
施工エリア (1281)
水廻りコーティング (50)
現地調査 (21)
白木コーティング (7)
社員のつぶやき (44)
関東エリア (69)
月別アーカイブ
2020年4月 (15)
2020年3月 (15)
2020年2月 (15)
2020年1月 (17)
2019年12月 (17)
2019年11月 (21)
2019年10月 (24)
2019年9月 (23)
2019年8月 (16)
2019年7月 (13)
2019年6月 (16)
2019年5月 (12)
2019年4月 (14)
2019年3月 (11)
2019年2月 (8)
2019年1月 (14)
2018年12月 (13)
2018年11月 (17)
2018年10月 (11)
2018年9月 (10)
2018年8月 (16)
2018年7月 (20)
2018年6月 (18)
2018年5月 (16)
2018年4月 (23)
2018年3月 (19)
2018年2月 (18)
2018年1月 (18)
2017年12月 (19)
2017年11月 (22)
2017年10月 (21)
2017年9月 (22)
2017年8月 (20)
2017年7月 (26)
2017年6月 (23)
2017年5月 (19)
2017年4月 (20)
2017年3月 (23)
2017年2月 (20)
2017年1月 (20)
2016年12月 (20)
2016年11月 (23)
2016年10月 (25)
2016年9月 (26)
2016年8月 (17)
2016年7月 (27)
2016年6月 (26)
2016年5月 (22)
2016年4月 (19)
2016年3月 (24)
2016年2月 (17)
2016年1月 (16)
2015年12月 (17)
2015年11月 (22)
2015年10月 (22)
2015年9月 (26)
2015年8月 (16)
2015年7月 (19)
2015年6月 (23)
2015年5月 (29)
2015年4月 (34)
2015年3月 (40)
2015年2月 (27)
2015年1月 (31)
2014年12月 (43)
2014年11月 (57)
2014年10月 (35)
2014年9月 (32)
2014年8月 (34)
2014年7月 (31)
2014年6月 (26)
2014年5月 (21)
2014年4月 (23)
2014年3月 (25)
2014年2月 (15)
2014年1月 (17)
2013年12月 (23)
2013年11月 (19)
2013年10月 (23)
2013年9月 (33)
2013年8月 (36)
2013年7月 (36)
2013年6月 (35)
2013年5月 (25)
2013年4月 (39)
2013年3月 (37)
2013年2月 (32)
2013年1月 (38)
2012年12月 (36)
2012年11月 (44)
2012年10月 (53)
2012年9月 (49)
2012年8月 (48)
2012年7月 (52)
2012年6月 (44)
2012年5月 (41)
2012年4月 (58)
2012年3月 (38)
2012年2月 (36)
2012年1月 (40)
2011年12月 (32)
2011年11月 (28)
2011年10月 (16)
2011年9月 (16)
2011年8月 (5)
2011年7月 (7)
2011年6月 (8)
2011年5月 (4)
2011年4月 (7)
2011年3月 (7)
2011年2月 (5)
2011年1月 (3)

友人に教える
お問い合わせ

ホーム
上へ
株式会社メイプル社

株式会社メイプル社
このサイトは携帯電話向けサイトです。
携帯電話でご覧ください。