名古屋市北区ウッドフレンズ(フォレストノート)のお住まいにてGコート施工
2013-08-02 09:11
株式会社メイプル社
記事に戻るコメント(0)を読む・書く
名古屋市北区のウッドフレンズ(フォレストノート)のお住まいにてGコート施工致しました。
ウッドフレンズさんのお住まいは非常に多く施工しておりますが、厳密にいうとウッドフレンズシリーズとフォレストノートシリーズの2種類の建物があり、それぞれフローリングの種類も異なっています。
ウッドフレンズシリーズは朝日ウッドテックのライブナチュラル、フォレストノートシリーズは大建のシートフロアとなります。
ちなみにフロアコーティング施工にあたり少し施工方法も異なりますので、詳しくはお問い合わせください。
今回はフォレストノートでした。

シートフロアはこんな感じです。
基本的にはノーワックスフロアですがフロアコーティング施工しない場合ワックスをかけることが多いようですので、あらかじめワックスのストップの手配が必要です。
(すでにワックスをかけてしまった場合でも施工は可能ですのでご相談ください。)

お客様のご希望によりGコート7分つやの施工でした。

どんなコーティングでも施工直後の乾燥前はピカピカになります。

今の時期気温が非常に高いので、大体2〜3時間くらいで歩ける状態までは乾燥します。
乾燥後は、



写真では少々わかりにくいですが、微妙につやが上がっています。
ウッドフレンズやフォレストノートにお住まいのお客様には、これくらい自然な感じのつや感が好まれています。

話は変わりますが、フォレストノートシリーズはいつ頃からか防犯ガラスの仕様を一部取りやめたようでして・・・
フロアコーティングと一緒に防犯フィルムのご提案をしたところセットでの施工となりました。
K様、いろいろありがとうございました。

これからご新居にお引越し予定の方、せっかくのご新築のお住まいです。
セットでお値打ちに施工しましょう!!

by 寺島
記事に戻るコメント(0)を読む・書く
検索
キーワード

カテゴリ
1 Maple Blog (1433)
1 名古屋市 (625)
1 東京都 (19)
2 神奈川県 (48)
3 ガラスフィルム (69)
3 千葉県 (3)
3 岐阜県 (39)
4 エコカラット (209)
4 三重県 (29)
4 埼玉県 (7)
5 バルコニータイル (15)
5 静岡県 (11)
6 ピクチャーレール (15)
6 その他 (1)
Maple Blog (1198)
UVコーティング (46)
ウレタンコーティング (8)
ガラスコーティング (720)
シリコンコーティング (227)
タイルコーティング (11)
フロアコーティング (1031)
フロアコーティング【UVコーティング】 (1)
フロアコーティング【ガラスコーティング】 (2)
入居中 (329)
愛知県 (590)
新築 (971)
新築物件情報 (81)
施工エリア (1281)
水廻りコーティング (50)
現地調査 (21)
白木コーティング (7)
社員のつぶやき (44)
関東エリア (69)
月別アーカイブ
2020年4月 (15)
2020年3月 (15)
2020年2月 (15)
2020年1月 (17)
2019年12月 (17)
2019年11月 (21)
2019年10月 (24)
2019年9月 (23)
2019年8月 (16)
2019年7月 (13)
2019年6月 (16)
2019年5月 (12)
2019年4月 (14)
2019年3月 (11)
2019年2月 (8)
2019年1月 (14)
2018年12月 (13)
2018年11月 (17)
2018年10月 (11)
2018年9月 (10)
2018年8月 (16)
2018年7月 (20)
2018年6月 (18)
2018年5月 (16)
2018年4月 (23)
2018年3月 (19)
2018年2月 (18)
2018年1月 (18)
2017年12月 (19)
2017年11月 (22)
2017年10月 (21)
2017年9月 (22)
2017年8月 (20)
2017年7月 (26)
2017年6月 (23)
2017年5月 (19)
2017年4月 (20)
2017年3月 (23)
2017年2月 (20)
2017年1月 (20)
2016年12月 (20)
2016年11月 (23)
2016年10月 (25)
2016年9月 (26)
2016年8月 (17)
2016年7月 (27)
2016年6月 (26)
2016年5月 (22)
2016年4月 (19)
2016年3月 (24)
2016年2月 (17)
2016年1月 (16)
2015年12月 (17)
2015年11月 (22)
2015年10月 (22)
2015年9月 (26)
2015年8月 (16)
2015年7月 (19)
2015年6月 (23)
2015年5月 (29)
2015年4月 (34)
2015年3月 (40)
2015年2月 (27)
2015年1月 (31)
2014年12月 (43)
2014年11月 (57)
2014年10月 (35)
2014年9月 (32)
2014年8月 (34)
2014年7月 (31)
2014年6月 (26)
2014年5月 (21)
2014年4月 (23)
2014年3月 (25)
2014年2月 (15)
2014年1月 (17)
2013年12月 (23)
2013年11月 (19)
2013年10月 (23)
2013年9月 (33)
2013年8月 (36)
2013年7月 (36)
2013年6月 (35)
2013年5月 (25)
2013年4月 (39)
2013年3月 (37)
2013年2月 (32)
2013年1月 (38)
2012年12月 (36)
2012年11月 (44)
2012年10月 (53)
2012年9月 (49)
2012年8月 (48)
2012年7月 (52)
2012年6月 (44)
2012年5月 (41)
2012年4月 (58)
2012年3月 (38)
2012年2月 (36)
2012年1月 (40)
2011年12月 (32)
2011年11月 (28)
2011年10月 (16)
2011年9月 (16)
2011年8月 (5)
2011年7月 (7)
2011年6月 (8)
2011年5月 (4)
2011年4月 (7)
2011年3月 (7)
2011年2月 (5)
2011年1月 (3)

友人に教える
お問い合わせ

ホーム
上へ
株式会社メイプル社

株式会社メイプル社
このサイトは携帯電話向けサイトです。
携帯電話でご覧ください。