名古屋市中区のプラセシオン名古屋伏見にて断熱フィルム施工致しました。
お客様のY様は先日SGガード施工していただいた方で、その際フィルムのご提案もさせていただいたところ、非常に関心を持たれ施工に至りました。
施工の様子です。

最近のマンションはガラス面積が大きいので開放感はありますが、遮熱・断熱という点ではやや不利ですね。
まずは養生です。

施工には結構な水を使用しますので、壁や床が濡れないようしっかりと養生します。
次はガラス洗浄

新築とはいってもガラスには油分や汚れが付着していますので、この段階で完璧に洗い流します。
そしてフィルム貼り付け

あらかじめカットしておいたフィルムを貼り付けしますので現場ではスムーズに進行します。
その後は水抜き作業です。

力作業です。この時の水抜きが甘いと後々の仕上がりに大きく影響してきます。
完成!!

一番上の施工前の写真と比較してもほとんど明るさは変わりません。
でもこれで室内の温度上昇を数度抑えることができるんです。
断熱フィルム、遮熱フィルムにもいろいろな種類があります。
ショールームにお越しいただければ断熱実験も実演いたしますので、是非ご検討ください。
by 寺島