先日、一斉に引渡しのあった安城市のフジケンさんのマンション
「レゾンシティ安城」にてフロアコーティングの施工を行いました。
お客様はマンション一棟のうち5件現場があり
1日でその全てのお客様のお宅を一斉に施工しました。
当日は風が強く少し肌寒い日でしたが室内に入ってしまえば日差しの気持ちいい一日でした。
フローリング材は色は違ったりしましたが
全て同じ材質でフロアコーティングとの相性もバッチリでした。
今回は5件の施工のうち私が担当させていただいたN様のお宅をご紹介いたします。
N様はフロアコーティングに対して
耐久年数と傷の着きにくさを重視してフロアコーティングを検討していました。
ツヤに関してもあまりピカピカさせて木の質感を損なうのは嫌だということでした。
そういったN様のご要望をお聞きして
N様にはフロアコーティングの比較表と
実際にフローリングサンプルにフロアコーティングを塗ったものを見ていただきました。
まず、サンプルを見た際には
Gコートの艶有りを見て、このぐらいは艶出したいかも...ということ
それから、各性能を見ていただき、本来の耐久年数や対傷性などを含めて
GコートがN様の好みにピッタリでした。
ツヤも少しは出したいという意見もあり
今回はGコートの艶有りにて施工です。
ビフォー
アフター
5件の現場があったため終了時には外が薄暗くなってしまいました。
写真も塗った直後のものしかありませんがお客様には大変気に入っていただき
お喜びの声も頂くことが出来ました。
今回、レゾンシティ安城にて施工をさせていただいた5件のお客様ありがとうございました。
by 一松