朝日ウッドテックのライブナチュラルというフローリングがあります。最近は一部のハウスメーカさんで標準採用されるなど、現場に行くと結構目にするフローリングです。
もともとの売りは文字通り自然な雰囲気を醸し出す床材であり、そういうイメージを好まれるお客様には最適なものと言えます。しかもノーワックス!!メンテナンスも楽チンですね。
と言いたいところですが、ノーワックスとはいえどもワックスも掛けてもいいとの説明書きがカタログには記載されています。やはり材質が木である以上何らかの保護が必要だということです。
ところがここからがちょっと厄介な話で、指定のワックスを使用してかつある程度の施工技術がないとムラになったりはがれたりするんですね。

お客様自身でワックスを塗ったんですが、ムラが気になります。

こちらは表面が摩耗やハガレでキズが目立ってきています。
そんなご相談からフロアコーティング施工に至りました。
まずは現状のワックスをきれいに剥離します。
今回はお客様の最大のご要望がすべり止めでした。そうなればSGガードで決まりです。
施工途中です。
SGガードはピカピカですねーーー
完成!!

ライブナチュラルのウォールナットにSGガードの組み合わせは、今までいろんなコーティングを施工してきましたがおそらく最強のつやが実現します。
仕上がりをご覧になられたお客様もあまりのつやに喜びと驚きの連続でした。
ありがとうございました。
by 寺島