松阪市の三交不動産のお住まいにてGコート施工致しました。
東海4県を基本エリアとしているメイプル社としては、松阪市なんてお手の物です。
お客様のH様のご要望でGコート7分つやでの施工となりました。
今回のフローリングはウッドワンのコンビットストライプ サクラというタイプでした。もちろん施工実績も多数あり、どちらかというとつやがはっきりと表現できるフローリングです。
施工前のダイニングは、
Gコート7分つや施工後は、
もう1枚、洋室の施工前
施工後
Gコート7分つやですので、いやらしくないほどほどの感じでつやがアップします。
ところでフロアコーティング施工前には入念に下地処理をするのですが、これにはいろいろな理由があります。
?建築工事中についたボンド、油等の汚れを除去する。
?キズを発見する
等が主な目的ですが・・・
やはりどんな現場にも何ヶ所かキズはありまして、

このようなキズをそのままにしておくと当然仕上がりはよくありません。フロアコーティングを施工するということはこういうキズもしっかりと補修するということです。
補修後は、

ほとんどわからない位きれいになりました!!
この上からコーティングすれば完璧です。
施工終了時に外観の記念写真を1枚。
H様、本日はありがとうございました。
by 寺島