フローリングは何もお手入れをしないと、大体10年位で劣化が激しくなってきます。今回の刈谷市にお住まいのS様もフローリングの劣化にお悩みでした。ワンちゃんも飼っているとのことで状況としてはあまりよろしくはありません。
このフローリングをフロアコーティングでいかにきれいにできるかが今回の挑戦でした。
まずは現状

ご入居中ですので当然家具等そのままです。今回の作業は家具の移動からすべて当社にて行いました。
家具を移動してフローリングをよく見ると・・・

築10〜15年もするとこういう状態のお住まいも多いのではないでしょうか。
皆様のお宅はいかがでしょうか。
ムラやキズがあちこちにあります。ただよく見ると、フローリングそのものというよりも表面のワックスに付着しているものが大半です。
そうであれば剥離である程度はきれいになるはず。
剥離はかなり苦労しましたが、ワックスを除去すると、

これだけでかなりきれいになりました。
ただやはりフローリング表面も傷みがあります。こういう場合ある程度膜厚感のあるフロアコーティングで保護したほうが仕上がりがきれいになります。
ということで今回はSGガードにて施工。
SGガードは非常に膜厚感があり、かつすべり止め効果も強いのでワンちゃんも安心です。
フロアコーティング施工後

この写真は3枚上の写真の施工後です。いかがでしょうか。ピカピカになりました。
全体はこんな感じです。

これが築15年のお住まいとは思えないですねーー!!
今回の挑戦は大成功でした。
そして最後は家具を戻して完了。
S様も大喜びでした。こんなに喜んでいただけるとこちらもうれしくなります。
ついでに水廻り(浴室)も診断してきました。
だいぶ汚れが目立っているようで・・・
S様、今度は浴室リニューアルですね!!
by 寺島