前回の
ブログにアップしていたお宅が
フロアコーティングを施工いたしました。
お客様のお宅に朝9時に伺って
現状の確認・施工内容などを確認したら作業開始です。
今回の施工はお客様の旅行の日に合わせた施工でしたので
鍵をお預かりしお客様は伊勢へ旅行に行きました。
そのままお客様は一泊して次の日に私営業が鍵の返却へ行ってきました。
施工内容としては
築1年半ということで少し傷が多かったという点はありましたが
特に問題は無く、お客様のご要望どおりの仕上がりになってくれたと思います。
ご主人はツヤを落としたタイプが好み
奥様はツヤを上げたほうがいいということでしたが
フロアコーティングの全ての中で中間ぐらい(最も艶を落としたものはGコートの艶消しタイプ、最もツヤを上げたのはSGガード)の
Gコート(ガラスコーティング)のツヤ有りタイプで施工しました。
ビフォー
アフター
作業完了の次の日、鍵の返却・現場チェックで立会いをしたのですが
上記の写真の状態よりツヤがかなり落ち着いた状態でした。
ご主人はお望みどおりのツヤだったみたいですごい喜んでいただけました。
奥様はWAXの時よりも床が明るくなったっということで大変お喜びいただけました。
(WAXと比べるとフロアコーティングは透明感のある仕上がりになります。)
2人ともすごく気に入ってくれたご様子でしたので
施工した側も一緒に嬉しくなってしまいました。w
I様、今後何かお気づきの点等ございましたら
またご連絡ください。
本当にありがとうございました。
by 一松