本日、緑区にてフロアコーティングを施工しました。
築10年以上のお宅で
前回のブログの2日目の作業です。
前回は2階の2部屋と1階のリビングを施工し
今日は2階の1部屋と2階ホール・階段・1階のD.Kとホールを施工しました。
今回施工の2階のホールは上張りせず元々のフローリングの状態でした。
築10年以上のお宅ですから既にWAXがかかっているし、かなり汚れている状態でしたので
下地処理には少し時間がかかります。。。
使っている雑巾もこんな風にすぐに汚れてしまいます。
面積としては3?ぐらいを拭いたところですが
雑巾は真っ黒になりました。
WAXに埃や塵などが入り込み、
シンナーで拭くことによりそのWAXごと取れ、10年以上の汚れが一気に取れました。
フローリングも膜が取れたのできれいになりました。
これは、日々お掃除をしていてもWAXの性能上こうなってしまうので
最初にコーティングしておくのが最善策です。
塗りたての状態での写真となり
かなりピカピカですが
今回は7分ツヤでしたので乾燥と同時にツヤは引けていきます。
リフォーム物件でもフロアコーティングはできます!!
お考え中の方は張替え前にご相談を!!
by 一松