岡崎市新築マンションにてエコカラット施工
2020-09-07 14:30
株式会社メイプル社
記事に戻るコメント(0)を読む・書く
岡崎市の新築マンションにてエコカラットを施工致しました。

今回は玄関、トイレ、寝室の3か所すべてを全面ではなく部分施工にてご提案いたしました。

エコカラットの施工事例をインターネットで調べますと、ほとんどの方は全面施工されてますよね?

確かに単一種類のエコカラットを全面施工なら迫力も出て素敵なのですが、カタログ通りの施工ではほかの部屋の方と同じデザインだったなんてことも・・・。

そんな時におすすめなのが、壁全体ではなく一部分だけアクセントにエコカラットを利用する方法です。

今回はそんな部分施工の事例のご紹介です。

まずは寝室へたけひごを市松模様で施工!


部分施工は取り付け位置がとても重要なので、現地調査の際にはお客様と綿密な打ち合わせの上、最適な位置をご提案いたします。

続いてトイレにはフェミーナのグレイッシュブルーを1段分ぐるっと囲むように施工致しました。


エコカラットをアクセントに、かつ圧迫感の少ない施工方法です。

もちろん消臭、調湿効果が発揮される必要枚数はしっかり計算してご提案しております!

最後は玄関へスプラインのホワイトを施工!


ちょうど玄関のダウンライトの光がエコカラットへ綺麗に当たる位置にて施工致しました!

エコカラットはダウンライトの光によって陰影がよりくっきりと浮かびあがるので、取り付け位置はとても重要ですよ!

照明が何もない状態ですと、特に白いエコカラットは模様があるのかどうかわからないほどです。

照明OFF


照明ON


帰宅した際に玄関を開けて照明をつけると、パッと浮かび上がるエコカラットはとても素敵だと思いませんか!

実は施工後お客様から、照明ONにしたときにはじめてはっきりと模様が浮かび上がるところがとても気に入っている、と教えていただき、さらにお写真も送っていただきました。

エコカラットのデザインについて何度もお打合せを重ねたお客様でしたので、仕上がりにご満足いただくことができとても嬉しく思います!

部分施工だけでなく、複数の種類のエコカラットを組み合わせて、お客様だけのオリジナルデザインに仕上げたりすることも可能です!

お客様のこだわりをぜひメイプル社へお聞かせください!

by佐原










記事に戻るコメント(0)を読む・書く
検索
キーワード

カテゴリ
1 Maple Blog (1495)
1 名古屋市 (655)
1 東京都 (19)
2 神奈川県 (48)
3 ガラスフィルム (69)
3 千葉県 (3)
3 岐阜県 (40)
4 エコカラット (227)
4 三重県 (29)
4 埼玉県 (7)
5 バルコニータイル (15)
5 静岡県 (11)
6 ピクチャーレール (15)
6 その他 (1)
Maple Blog (1198)
UVコーティング (49)
ウレタンコーティング (8)
ガラスコーティング (746)
シリコンコーティング (238)
タイルコーティング (12)
フロアコーティング (1070)
フロアコーティング【UVコーティング】 (1)
フロアコーティング【ガラスコーティング】 (2)
入居中 (348)
愛知県 (620)
新築 (1010)
新築物件情報 (81)
施工エリア (1342)
水廻りコーティング (53)
現地調査 (21)
白木コーティング (7)
社員のつぶやき (46)
関東エリア (69)
月別アーカイブ
2020年9月 (4)
2020年8月 (12)
2020年7月 (13)
2020年6月 (14)
2020年5月 (13)
2020年4月 (21)
2020年3月 (15)
2020年2月 (15)
2020年1月 (17)
2019年12月 (17)
2019年11月 (21)
2019年10月 (24)
2019年9月 (23)
2019年8月 (16)
2019年7月 (13)
2019年6月 (16)
2019年5月 (12)
2019年4月 (14)
2019年3月 (11)
2019年2月 (8)
2019年1月 (14)
2018年12月 (13)
2018年11月 (17)
2018年10月 (11)
2018年9月 (10)
2018年8月 (16)
2018年7月 (20)
2018年6月 (18)
2018年5月 (16)
2018年4月 (23)
2018年3月 (19)
2018年2月 (18)
2018年1月 (18)
2017年12月 (19)
2017年11月 (22)
2017年10月 (21)
2017年9月 (22)
2017年8月 (20)
2017年7月 (26)
2017年6月 (23)
2017年5月 (19)
2017年4月 (20)
2017年3月 (23)
2017年2月 (20)
2017年1月 (20)
2016年12月 (20)
2016年11月 (23)
2016年10月 (25)
2016年9月 (26)
2016年8月 (17)
2016年7月 (27)
2016年6月 (26)
2016年5月 (22)
2016年4月 (19)
2016年3月 (24)
2016年2月 (17)
2016年1月 (16)
2015年12月 (17)
2015年11月 (22)
2015年10月 (22)
2015年9月 (26)
2015年8月 (16)
2015年7月 (19)
2015年6月 (23)
2015年5月 (29)
2015年4月 (34)
2015年3月 (40)
2015年2月 (27)
2015年1月 (31)
2014年12月 (43)
2014年11月 (57)
2014年10月 (35)
2014年9月 (32)
2014年8月 (34)
2014年7月 (31)
2014年6月 (26)
2014年5月 (21)
2014年4月 (23)
2014年3月 (25)
2014年2月 (15)
2014年1月 (17)
2013年12月 (23)
2013年11月 (19)
2013年10月 (23)
2013年9月 (33)
2013年8月 (36)
2013年7月 (36)
2013年6月 (35)
2013年5月 (25)
2013年4月 (39)
2013年3月 (37)
2013年2月 (32)
2013年1月 (38)
2012年12月 (36)
2012年11月 (44)
2012年10月 (53)
2012年9月 (49)
2012年8月 (48)
2012年7月 (52)
2012年6月 (44)
2012年5月 (41)
2012年4月 (58)
2012年3月 (38)
2012年2月 (36)
2012年1月 (40)
2011年12月 (32)
2011年11月 (28)
2011年10月 (16)
2011年9月 (16)
2011年8月 (5)
2011年7月 (7)
2011年6月 (8)
2011年5月 (4)
2011年4月 (7)
2011年3月 (7)
2011年2月 (5)
2011年1月 (3)

友人に教える
お問い合わせ

ホーム
上へ
株式会社メイプル社

株式会社メイプル社
このサイトは携帯電話向けサイトです。
携帯電話でご覧ください。