本日は名古屋市緑区のミサワホームのお住まいにて、Gコート施工致しました。
今回のお客様は、Gコートの7分つやを選択。
つやは10分(全つや)、7分(半つや)、5分(つや消し)といった感じで3段階でお選びいただくことが可能です。
自慢じゃないですが、他社さんって結構つやの選択ができないところも多いみたいです。
つやがありすぎてもいや、
ないと施工した感じがしない、
というお客様には、あいだをとって7分つやという選択になりますね。
というわけで、
施工写真をご覧ください。
まずは施工前
ここはダイニングルームです。
ミサワホームのオーク高比重というタイプのフローリングを使用しています。
ナチュラルな感じのフローリングです。
玄関ホールです。
一番目につくところで、かつ一番傷みやすいところでもあるので、フロアコーティングは必須です!!
本日の施工担当は松原です。
1枚1枚丁寧に施工していきます。
本日は天気があまり良くなく、室内が少し暗かったので1枚1枚LEDライトで仕上がり確認していきます。
ダイニング施工後です。
施工直後なのでつやがある感じですが、乾燥後は落ち着いた感じになっていきます。
玄関ホールはこんな感じ。
Gコートはキズに一番強いフロアコーティングですので、スリッパ等のすり傷は非常につきにくくなります。
実験上はスチールウールで擦っても傷つきません!!
最近寒い日が続きますが、Gコートは気温にあまり左右されないコーティングですので、引越まで日にちがないという方でも一度ご相談ください。
できる限りお客様のご希望の日に施工できるよう調整いたします。
by 寺島