年末が近づくと、大掃除も兼ねてフロアコーティングをという方からのお問い合わせが増えてきます。
今回は一宮市にお住まいのT様のご紹介です。
ミサワホームセラミックのお住まいです。
築12年。なんと今まで12年間一生懸命ワックス掛けをされていたとのこと。
(ご苦労様です)
ところが最近だんだん面倒になってきて、今回ご相談されました。
当然お住まいになりながらの施工ですから、家具の移動等もすべて当社におまかせ。
そして、冬場は乾燥時間の問題がありますので紫外線照射で瞬間硬化するUVコーティングでのご提案です。
まずは現状確認。
今まで12年間の結晶です。

ワックスのおかげでピカピカになっています。
一見すごくきれいですが、奥のほうに目を向けると・・・

くっきりとベッドの跡が残っています。
さすがにここまではワックス掛けはできなかったようです。
ずっとベッドの下だったので、傷んでなければいいのですが・・・
まずは剥離作業から、

左がワックス、右が剥離後です。
お客様には申し訳ないのですが、これがワックスの正体です。
12年間の苦労とともにおさらばです。
そして剥離後

一番上の写真と見比べてください。
ワックスを剥離したのでつやはなくなっていますが、一皮むけて明るくなった感じです。
ベッドの下も幸いなことにさほど劣化していませんでした。
そして、UVコーティングです。

左半分を施工したところで写真を撮ってみました。
つやの違いが良くわかります。
そして完成!!

ものすごく品のあるつや感に仕上がりました。
UVコーティングは膜厚感がありますので、これぞフロアコーティングっていう感じですね(笑)
もうこれで面倒なワックス掛けからはサヨウナラ・・・
T様、2日間の施工で慌ただしかったですがありがとうございました。
良いお年をお迎えください!!
by 寺島