岡崎市にてトヨタホームのお家をGコート施工しました。
2011-12-10 16:58
株式会社メイプル社
記事に戻るコメント(0)を読む・書く
今日は岡崎市にてトヨタホームのお家にGコート(全つや)を施工しました。

施工後のダイニングルームです。
GコートなのでSGガードほどのつや感はありません。
照明器具の映り込みも少しぼやけた感じです。


廊下はこんな感じ。
ほどよくきれいになってます。


ところで今回のフローリングはトヨタホーム専用のWHフロアというものでした。

トヨタホームで使用しているフローリングは、結構多種類あるのですがその中でも特に多いのが
 自然杢
 RM
 WH
 WS
 
の4種類です。

このあたりのお話はかなりマニアックな世界になるので、実際にトヨタホームで建築予定の方にしかお分かりにならないかもしれません。

ということで今回はトヨタホームにて建築の方へという限定のお話です。

?自然杢 
 朝日ウッドテックのライブナチュラルというフローリングです。
 メーカー側からはワックス不要との見解ですが、フロアコーティング施工でものすごくきれいに仕上がります。
 つやの違いが良く出るので、つやが好きな方はピカピカに、そうでない方はつや消しにといった感じで自由自在です。

?RM
 大建工業のEBコートオレフィンシートフローリングです。
 これもワックス不要とうたっていますが、汚れ防止にはフロアコーティングは欠かせません。
 もともと表面は硬質加工されているので、キズ防止というよりもどちらかといえば防汚効果を目的にしたほうがいいでしょう。
 つや感は落ち着いた感じになります。

?WH、WS
 朝日ウッドテックのニューフォルテというフローリングです。
 2種類とも表面加工は同じで通常のワックスが必要なタイプです。
 3枚はぎがWH、4枚はぎがWSという名称です。
 これはいわゆる普通のフローリングですのでフロアコーティングは絶対に必要といえるでしょう。
 個人的にはこのフローリングの仕上がりが1番好きです。
 当社の新しいショールームにも展示予定です。

といった感じで同じトヨタホームというお家でも様々なフローリングがあるわけです。
今日は紙面の都合で簡潔にまとめましたが、私どもスタッフは常にこんなマニアックともいえることを考えているのです。

こんなお話にお付き合いしていただける方がいらっしゃいましたら、私までご連絡を・・・
暇つぶしになりますよ。

by 寺島
記事に戻るコメント(0)を読む・書く
検索
キーワード

カテゴリ
1 Maple Blog (1433)
1 名古屋市 (625)
1 東京都 (19)
2 神奈川県 (48)
3 ガラスフィルム (69)
3 千葉県 (3)
3 岐阜県 (39)
4 エコカラット (209)
4 三重県 (29)
4 埼玉県 (7)
5 バルコニータイル (15)
5 静岡県 (11)
6 ピクチャーレール (15)
6 その他 (1)
Maple Blog (1198)
UVコーティング (46)
ウレタンコーティング (8)
ガラスコーティング (720)
シリコンコーティング (227)
タイルコーティング (11)
フロアコーティング (1031)
フロアコーティング【UVコーティング】 (1)
フロアコーティング【ガラスコーティング】 (2)
入居中 (329)
愛知県 (590)
新築 (971)
新築物件情報 (81)
施工エリア (1281)
水廻りコーティング (50)
現地調査 (21)
白木コーティング (7)
社員のつぶやき (44)
関東エリア (69)
月別アーカイブ
2020年4月 (15)
2020年3月 (15)
2020年2月 (15)
2020年1月 (17)
2019年12月 (17)
2019年11月 (21)
2019年10月 (24)
2019年9月 (23)
2019年8月 (16)
2019年7月 (13)
2019年6月 (16)
2019年5月 (12)
2019年4月 (14)
2019年3月 (11)
2019年2月 (8)
2019年1月 (14)
2018年12月 (13)
2018年11月 (17)
2018年10月 (11)
2018年9月 (10)
2018年8月 (16)
2018年7月 (20)
2018年6月 (18)
2018年5月 (16)
2018年4月 (23)
2018年3月 (19)
2018年2月 (18)
2018年1月 (18)
2017年12月 (19)
2017年11月 (22)
2017年10月 (21)
2017年9月 (22)
2017年8月 (20)
2017年7月 (26)
2017年6月 (23)
2017年5月 (19)
2017年4月 (20)
2017年3月 (23)
2017年2月 (20)
2017年1月 (20)
2016年12月 (20)
2016年11月 (23)
2016年10月 (25)
2016年9月 (26)
2016年8月 (17)
2016年7月 (27)
2016年6月 (26)
2016年5月 (22)
2016年4月 (19)
2016年3月 (24)
2016年2月 (17)
2016年1月 (16)
2015年12月 (17)
2015年11月 (22)
2015年10月 (22)
2015年9月 (26)
2015年8月 (16)
2015年7月 (19)
2015年6月 (23)
2015年5月 (29)
2015年4月 (34)
2015年3月 (40)
2015年2月 (27)
2015年1月 (31)
2014年12月 (43)
2014年11月 (57)
2014年10月 (35)
2014年9月 (32)
2014年8月 (34)
2014年7月 (31)
2014年6月 (26)
2014年5月 (21)
2014年4月 (23)
2014年3月 (25)
2014年2月 (15)
2014年1月 (17)
2013年12月 (23)
2013年11月 (19)
2013年10月 (23)
2013年9月 (33)
2013年8月 (36)
2013年7月 (36)
2013年6月 (35)
2013年5月 (25)
2013年4月 (39)
2013年3月 (37)
2013年2月 (32)
2013年1月 (38)
2012年12月 (36)
2012年11月 (44)
2012年10月 (53)
2012年9月 (49)
2012年8月 (48)
2012年7月 (52)
2012年6月 (44)
2012年5月 (41)
2012年4月 (58)
2012年3月 (38)
2012年2月 (36)
2012年1月 (40)
2011年12月 (32)
2011年11月 (28)
2011年10月 (16)
2011年9月 (16)
2011年8月 (5)
2011年7月 (7)
2011年6月 (8)
2011年5月 (4)
2011年4月 (7)
2011年3月 (7)
2011年2月 (5)
2011年1月 (3)

友人に教える
お問い合わせ

ホーム
上へ
株式会社メイプル社

株式会社メイプル社
このサイトは携帯電話向けサイトです。
携帯電話でご覧ください。