今回は、ザ・パークハウス新越谷の内覧会に同行させていただき、
床材の状態確認や採寸などを行う現地調査に伺ってきました!
こちらのマンション、新越谷駅から徒歩3分、南越谷駅からも徒歩4分ということで
かなり立地が良く、利便性が高いのです。ちなみに、お引渡しは2月下旬とのことです。
さて、今回のお客様S様はフロアコーティング、エコカラット、鏡の施工です。
まずは床材の確認をしていきます。

かなり木目がはっきりしている床材でした。
このような床材はコーティングをすることで木目に沿って光沢が出てしまう可能性が高いので、Gコートの艶有りから、より床材の風合いを大切にした艶消しでの施工に変更することにしました。
次に、床材の状態の確認です。
いくら新築でも、大工さんが物を落としたり、何かを引きずってしまったり、、
ほとんどの場合、何か所か傷がついてしまっています。
例えば、こんな傷や・・・
こんな傷・・・。
細かく見ていくと意外とあります。
弊社では事前に傷を発見し、お客様にご説明させていただくことで
施工時のトラブルを少しでもなくせるように努めております。
基本的に補修が可能な傷は、全て補修をしてからの施工になりますのでご安心ください!
最後はエコカラットと鏡の採寸と、最終打ち合わせです。

今回はこの玄関一面にエコカラットと鏡を施工します。
エコカラットの種類は、実際に何点かサンプルを壁に合わせてみて一番見栄えの良いものに決定です。
色味で迷われているときは、実物を合わせてみるのが一番分かりやすくてお勧めですよ!
施工写真は後日アップしますので、ぜひ楽しみにお待ちください!
このように、現地を見てみないとわからないことってたくさんありますよね。
実際に、S様も、新築なのに床に傷があることや、フローリングの風合い、
玄関のスイッチの位置など、色々と想像していたものと違ったようで、
「現地を見てみないとわからないものですね!」とおっしゃっていました。
現地で最適なご提案をさせていただきますので、
ぜひともメイプル社にご用命くださいませ!
S様は2月下旬施工予定です。
ぜひとも最後までよろしくお願いいたします!
【フリーダイヤル】
・関東地区にお住まいの方:0120-701-226
・東海地区にお住まいの方:0120-713-059
by大橋