人間にも定期的な健康診断が必要なように、お住まいにも定期的なメンテナンスが必要です。しっかりとしたメンテナンスをするかしないかで建物の寿命も大きく違ってきます。
今回は10年経過した大和ハウスのお住まい。10年くらいがメンテナンスの一つの目安の時期と言えます。
フローリングはこんな状態でした。

全体的にくすんでいます。

特にキッチンは油汚れなどのシミが多く、奥様もお手上げ状態でした。
滑り止めマットをずっと敷いていたところは

裏面のゴムがこびりついて普通のお掃除ではどうにもなりません。
10年を機にフロアコーティングでリフレッシュとなりました。フローリングの状態やお客さんのご要望等からSGガード【シリコンコーティング】での施工です。
施工後は

ピカピカになりすぎてカメラのピントが合いませんでした(笑)
キッチンは

SGガード【シリコンコーティング】は撥油性に優れていますので、もう油汚れからはおさらばです。
滑り止めマットの跡もきれいに取れました。
フロアコーティングは新築時に施工しておくのに越したことはありませんが、お住まいになられてからでも施工は可能です。
健康なお体を維持するために健康診断をお受けになるのと同じく、いつまでもきれいなお住まいを保つためにまずは建物診断をお受けになることをおすすめします。
もちろんメイプル社では無料で診断にお伺いいたしますので、お気軽にお声をおかけください。
by 寺島